◆20歳以上80歳以下の⽅
◆慢性心不全と診断されている方
◆慢性心不全の治療を受けている方
◆悪性腫瘍を有したことがない方
◆入院が可能な方
※採血など検査のスケジュールを遵守いただければ、リモートでお仕事を実施いただくことも可能です。詳細はお電話でお伝えいたします。 |
慢性心不全の方を対象として治験薬またはプラセボ(偽薬)を使用いただき、治験薬の安全性を確認する治験です |
通院や入院に係る交通費等の金銭的負担や時間的負担を軽減するため、医療機関の規定に基づき一定の負担軽減費をお支払いします
※詳細は医療機関担当者より説明がございます |
医療機関担当者より説明がございます |
・東京都文京区
・大阪府吹田市
・神奈川県横浜市 |
◆治験期間:約4か月(事前検査の期間を含みます)
◆通院回数:6回 (入院1回(7日間または8日間)、通院5回)
※詳細は医療機関担当者より説明がございます |
以下の事項について予めご了承ください
◆来院時の状況により所要時間は前後する可能性がございます
◆検査の結果や医師の判断により、試験に参加いただけない場合もございます
◆試験が急遽中止されたり、試験の内容が変更になる場合がございます
◆負担軽減費や交通費については、試験ごとに支払い条件が異なります
◆治験とは関係のない診察費、検査代、処方箋料、薬剤代が発生した場合は自己負担となります
◆初回来院前に、告知いただいた内容(健康状態など)に変化があった場合は早急にご連絡ください
◆次のような場合には負担軽減費のお支払いを致しかねます
・虚偽の申告が認められた場合
・試験内容にご同意いただけない場合
・検査を拒否された場合
・その他注意事項をお守りいただけない場合 |