このような試験に興味はありませんか?

  • 2型糖尿病の方対象の試験
  • 東京都八王子市の施設にて実施
  • 血糖値を下げる飲み薬の試験

★18歳~70歳★2型糖尿病の方対象!入通院試験(ONE1908A)

  • 入通院

対象となる方

  • 18歳~70歳の方
  • BMIが22.0kg/m2~40.0kg/m2の方
  • 半年以上前から2型糖尿病と診断されている方で以下いずれかにあてはまる方
    ・食事療法や運動療法のみで治療中の方
    ・血糖値を下げるお薬を1種類のみ使用している方

※上記以外にも参加条件がございます。

本試験の概要

試験について
2型糖尿病の方を対象とした血糖値を下げる飲み薬の有効性や安全性を確認する入院と通院をおこなっていただく試験です
実施内容
身体測定、血圧・脈拍・体温測定、心電図検査、採血、採尿、呼気アルコール検査、治験薬投与(経口)など
自己負担金
交通費
※交通費などの負担を軽減する目的で負担軽減費をお支払いします
試験実施場所
東京都八王子市の施設
JR「八王子駅」北口より徒歩約15分
試験日程
《初回来院》
04月01日(火)、04日(金)、11日(金)、17日(木)、21日(月)、24日(木)、28日(月)
05月01日(木)、07日(水)、08日(木)
13:30/14:00/14:30 ※日程により来院時刻が異なります。 ※所要時間:約2時間 ※上記のうち1コマに来院いただきます 《本試験》 約5ヶ月の間に4泊5日と2泊3日の入院をそれぞれ2回(計4回の入院)、通院を10回、遠隔問診を4回 ※本試験日程の詳細は「ご応募はこちらから」をクリックし確認してください

臨床試験とは

特定成分の機能確認、病気に対する新しい治療の有効性や安全性を確認する試験のことです。
臨床試験に含まれる治験は、様々な方に協力をいただいて試験を行っております。
健康な方を対象に治験薬の安全性や体内でどのように吸収・排泄されるかを確認したのち、患者さんを対象に用法用量の確認や効果の確認などを行います。
治験でよい結果が得られれば、「薬」として厚生労働省の承認を得ることができ、広く使用できるようになります。
私たちが普段使用している薬も、多くの方に「治験」へご協力いただき誕生したものです。

試験参加の流れ

  1. アンケート回答

    参加条件確認のためのアンケートに回答いただきます。

  2. 来院日の決定

    アンケートの回答内容が条件に合致した場合、QLife治験事務局より、初回来院の予約日を記載したメールが届きます。

  3. 参加意思確認

    ご予約日の数日前に、QLife治験事務局よりメールやお電話にて参加意思確認のご確認をさせていただきます。

  4. 試験参加

    実施施設に来院していただき、試験にご参加いただきます。
    ※試験の参加条件に該当しない場合や医師の判断などにより、試験に参加いただけない場合がございます。

お問い合わせ

株式会社QLife 治験事務局
TEL:0120-37-4089
お問い合わせフォーム

webで応募

ご応募はこちらから

★アンケートは5分程度でご回答いただけます★