★65歳~85歳★アルツハイマー型認知症の診断を受けている方対象試験(CM1707A)

試験情報

簡単な対象条件◆65歳~85歳の方
◆アルツハイマー型認知症の診断を受けている方
◆同行者と一緒に週3回ご来院頂ける方
※同行者条件:
・週3日以上、ご本人様と接する時間を有する方
・週10時間以上、ご本人様と接する時間を有する方
・試験期間を通じて被験者ご本人様のことを十分に理解している方
◆自足歩行が可能(階段も含む)で、視覚聴覚にある程度問題がない方(杖などの補助具を使用していても可)
実施内容採血、身体測定、血圧測定、脈拍測定、体温測定、投薬(注射)など
負担軽減費応募完了後、ご確認いただけます。
自己負担金交通費
実施施設東京都中央区の施設(JR「東京駅」八重洲中央口より徒歩約4分、東京メトロ「日本橋駅」「京橋駅」より徒歩約5分)
※上記施設にて担当者より簡単な説明をうけていただき、実施施設は徒歩圏内の別施設となります
お持ち物◆健康保険証
◆高齢受給者証、または後期高齢者医療被保険者証(お持ちの方のみ)
◆医療券などの医療補助(お持ちの方のみ)
◆お薬手帳やお薬情報の用紙(服薬中の方のみ)
日程約4ヶ月間に39回程度の来院
※所要時間
事前検査時:2時間~2.5時間程度
本試験時:未定
※本試験の来院日は平日を予定しています
※事前検査は土曜日も選択可能です
※詳細は医療機関担当者より説明がございます
【※重要事項※】以下の事項について予めご了承ください
◆来院時の状況により所要時間は前後する可能性がございます
◆検査の結果や医師の判断により、試験に参加いただけない場合もございます
◆試験が急遽中止されたり、試験の内容が変更になる場合がございます
◆負担軽減費や交通費については、試験ごとに支払い条件が異なります
◆治験とは関係のない診察費、検査代、処方箋料、薬剤代が発生した場合は自己負担となります
◆初回来院前に、告知いただいた内容(健康状態など)に変化があった場合は早急にご連絡ください
◆次のような場合には負担軽減費のお支払いを致しかねます
・虚偽の申告が認められた場合
・試験内容にご同意いただけない場合
・検査を拒否された場合
・その他注意事項をお守りいただけない場合

治験参加条件確認アンケート・応募フォーム

以下のアンケートにご回答ください。※アンケートは5分程度でご回答いただけるものとなります。